クリスタルライン

山梨県の北西部、標高1000m以上を抜ける道路。80%以上が林道で全長68km。
「クリスタルライン」の写真ギャラリー
クリスタルラインの基本情報
クリスタルラインという名前がついていることから、整備された観光道路というイメージがありますが、ただの林道です。
清里付近から始まっていますが、入口がわかりにくくなかなかクリスタルラインに乗ることが出来ません。しかしながら、景観の素晴らしい場所があり、特に紅葉の時期はお勧めです。
どのあたりを走るかといいますと、下記のようになります。
清里→みずがき山→乙女高原→徳和渓谷→大平高原→西沢渓谷→雁坂トンネル
乙女高原は富士山の撮影スポットとしても知られています。
クリスタルライン アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | クリスタルライン |
ふりがな | くりすたるらいん |
住所 | 山梨県甲府市 |
駐車場 | 不明 / |